加齢臭で家中臭い!部屋のおじさん臭いニオイを消臭する方法

「部屋や家中がおっさん臭い」と感じたことはありませんか?

男性だけではなく、女性にも発生する加齢臭。気が付くと部屋の中に臭いが立ち込めているなんてことも…。人の部屋や家の臭いは気になりやすいですが、毎日生活している自分の部屋の臭いは気づきにくくなるものです。

こちらの記事では、加齢臭で部屋が臭くなる原因と対策についてご紹介いたします。

  • 代表取締役 横尾一浩
  • ●この記事を書いた人●

    グリーンハウス株式会社

    代表取締役 横尾一浩

    15年以上に亘り、医師や専門家の方々と意見を交わしながら「臭い」を研究し、数多くの臭い対策サプリをつくってきました。その経験の中で得た「体臭」や「加齢臭」に関する幅広い知識を、読者の皆さんのために余すことなくお伝えいたします。


    執筆論文
    シャンピニオンエキス含有食品の摂取が健常者の口臭(呼気臭)に及ぼす影響

加齢臭で部屋が臭くなる原因

加齢臭で部屋が臭くなる原因

体から発生する加齢臭がこもっていることはもちろんですが、臭いが布製品や家具などに染みついていることが、部屋が臭くなる主な原因として挙げられます。

枕、布団、ソファー、カーテンなどの布製品には臭いが吸着し染みつきやすい性質があり、布製品から出る臭いが部屋にこもることによって家中が臭い状態になってしまいます。

特に、枕や布団は頭皮や首周り、耳の後ろといった加齢臭が発生しやすい部分が長時間密着するため、寝室の臭いの発生源となります。

部屋の加齢臭を消臭する方法

部屋の加齢臭を消臭する方法

部屋に漂う加齢臭を消臭する方法をご紹介します。

加齢臭ケア

加齢臭ケア

加齢臭は年齢を重ねることで、男性・女性を問わず発生します。

正しい加齢臭ケアによって体から臭いが発生しないように心がけることが、部屋の臭いを抑える一番の対策にもなります。加齢臭が発生する原因に応じた対策と予防を行いましょう。

女性の加齢臭対策!原因は?どんな臭い?何歳から?分かりやすく解説  >>詳しく読む

男の加齢臭を改善する方法を解説。おじさん臭いなんてもう言わせない! >>詳しく読む

部屋の換気

家の中を定期的に換気することで、こもった臭いを取り除くことができます。特に、寝室には臭いがこもりやすいので要注意です。

2か所以上の窓を開け、キッチンなどの換気扇も回しましょう。扇風機を使うのも効果的です。10分程度の換気を行うことで、部屋の空気を入れ替えることができます。

消臭アイテムの活用

消臭アイテムの活用

置き型消臭剤・芳香剤

置き型の消臭剤・芳香剤を部屋に設置することで、臭いを抑えることができます。

ただし、強い香りを放つものは悪臭と混じるとより不快なニオイになることもありますので注意してください。香りが気になる場合は無香タイプの消臭剤がおすすめです。

消臭スプレー

部屋用の消臭スプレーはトイレ用のスプレーとは異なり、生活空間に適したものになっています。

起き型の消臭剤と同じく悪臭と混じると不快となるケースがありますので、香りの強いものには注意してください。

洗濯が難しいソファーやクッション、カーテンにも活用しましょう。赤ちゃんやペットがいるご家庭では、「天然由来成分」「植物由来成分」のものが安心です。

脱臭機・空気清浄機

脱臭機能に特化した脱臭機を使用することで、部屋の臭いを抑えることができます。また、空気清浄機にも脱臭フィルターなどにより部屋の消臭機能を強化した製品があります。

寝具の洗濯

衣類と同じように、枕カバーやシーツには汗や加齢臭・ミドル臭が染みつきやすいので、こまめに洗濯しましょう。

カバーやシーツは1枚だけを使いつづけるのではなく、替えを用意しておくと天気の悪い日が続いてすぐに洗濯ができないような時でも、交換のみ行うことができます。

布団だけでなく枕も干す

布団だけでなく枕も干す

天気の良い日に布団を干すのとあわせて、枕カバーだけではなく枕そのものを干すことも効果的です。湿気があると雑菌が繁殖しやすく、汗や皮脂によって臭いが発生する原因となります。

天日干しによって、太陽の紫外線による殺菌と消臭の効果が期待できます。布団と同じくふんわりして気持ちが良いですし、ダニ対策にもなりますね。

ただし紫外線に弱い素材もありますので、天日しても良い素材かどうかを確認してから干すようにしましょう。天日干しを避けたほうが良い素材は、風通しの良い場所で陰干しを行うことによって湿気やダニ対策を行うことができます。

  • 天日干しに適した素材
  • パイプ
  • そばがら
  • ひのきチップ
  • 小豆
  • ポリエステル
  • コルマ

  • 陰干しに適した素材
  • 高反発ウレタン
  • 高反発ファイバー
  • 低反発ウレタン
  • スノー低反発
  • ビーズ
  • 羽毛

リビングにあるクッションも、定期的に干すのがおすすめです。

まとめ

体から発生する加齢臭を防ぐことが重要

家中に立ち込める加齢臭を消臭するには、換気と消臭アイテムの活用によってこもった臭いへの対処を行うだけではなく、臭いが染みついた布製品や寝具、家具への対策を行うことがカギです。

そしてなによりも重要なのは、体から発生する加齢臭を防ぐこと。加齢臭が発生する原因に応じた対策を行い、根本的な改善を目指しましょう。

加齢臭でもう悩まない!カラダの内側からしっかりケアする方法とは? >>詳しく読む

▼この記事を共有する

  • この記事をツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークでブックマークする

ニオイ対策をサポート

ニオイ対策をサポート 楽臭生活

おすすめ記事

運営会社情報